【卒業式】【クリスマス会】

2024.12.31活動報告

みなさん、こんにちは!
いよいよ今年も残すところ本日1日となりました。
大晦日です!
みなさまには、どのような1年をお過ごしになられたでしょうか?
Casaの利用者さんとスタッフは、大きな事故やケガなどもなく、比較的穏やかに過ごすことができました。
本日は、利用者さんに年越しそばをお振舞して過ごしていただく予定です。

さて、今月は、2年間の宿泊型自立訓練・自立訓練(生活訓練)を終えて卒業される利用者さんの卒業式とクリスマス会を行いました。

2年前に入所された時は、不安な表情で過ごされていましたが、毎日のプログラムに参加されて、少しずつ出来ることが増え、最近では、一緒に生活している利用者さんとお料理サークルを立ち上げ、笑顔でお料理している姿が印象に残っています。
これから、グループホームでの新しい生活と就労継続支援B型でのお仕事が始まります。
お別れの時、熱い感情がこみあげてきてしまいました。
今後の人生に幸多かれ!!!

12月25日、毎年恒例のクリスマス会を、お誕生日会と合わせて開催しました!
午前のプログラムでクリスマス・お誕生日ケーキを作りました。
今年のケーキは、ナッツたっぷりのケーキ🎂です。
美味しそう!!
ケーキ🎂を食べながら、恒例のビンゴゲーム!!
あと1つのリーチまで行きますが、みなさん、なかなかビンゴになりません。
全員がビンゴになって景品をゲットして、楽しく終了です。

ビンゴゲームの後は、カラオケ大会と当社スタッフ佐藤支援員のオンステージです。
利用者さんは、各自の持ち歌を披露して気持ち良さそうに歌っていました。
声を出して歌をうたうのは、ストレス発散にもなってとっても良いですね!
佐藤支援員の歌は、何度聞いても心に沁みてきます。
流石はプロです。

みなさん、今年1年大変お世話になりありがとうございました。

今年1年を振り返りつつ、来る新年をどのような1年にして行こうか考えるお正月といたします。

みなさん、来年も宜しくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください!!!

一覧 次の記事